KPMG & ReVision特別ウェビナー アフターコロナを見据えた地域交通のあり方を考える

【終了しました】【協賛】ライブ配信:2022年6月24日(金)13:00~15:40

【終了しました】【協賛】ライブ配信:2022年6月24日(金)13:00~15:40

コロナ禍や少子高齢化などで地方におけるモビリティがその価値や役割を見つめ直す必要性に迫られる中、将来の地域交通はどうあるべきか。本ウェビナーでは、国土交通省、帯広市、十勝バス、MONET Technologies、筑波大学、国際経済研究所、rimOnO、呉工業高等専門学校といった国や各地域の最前線で活躍する方々や専門家を講師にお招きし、様々な視点から考えます。KPMGモビリティ研究所からは、所長 小見門 恵、倉田 剛が登壇いたします。

少子高齢化が進むなか、全国各地で地域の公共交通は今、危機に直面しています。さらにコロナ禍による移動の減少やライフスタイル変化を受け、地方におけるモビリティはその価値や役割を見つめ直す必要性に迫られています。今こそ各地域で、ビジネス・子育て・医療・エネルギーなど多様な視点をもって、将来も持続可能な運用モデルを創り出し、地域全体をどう再生へと導いていくか、行政・交通事業者・住民が一体となったビジョンと取組みが求められています。

本ウェビナーでは、国や各地域の最前線で活躍する方々や専門家を講師にお招きし、国として目指す方向性、地域交通の新たなアプローチ・事例、国際的な潮流などを紹介し、将来の地域交通はどうあるべきか、様々な視点から考えます。途中、帯広市の米沢則寿市長によるビデオ出演もあります。

開催概要

開催日時:2022年6月24日(金)13:00~15:40

配信方法:WEBオンラインにてライブ配信

対象:モビリティ関連事業者、行政・地方自治体関係者、大学・研究機関、
   自動車メーカー、部品メーカー、IT企業、地図メーカー、通信関連企業、
   保険会社、商社、シンクタンク、スタートアップ企業などでモビリティ関わる方々
   そのほかモビリティ動向に関心の高い一般視聴者・学生

受講料:無料

申込方法:以下リンクよりお申し込みください。

申込期日:2022年6月24日(金)13:00

主催:ReVision Auto&Mobility(株式会社InBridges運営)
協賛:KPMGジャパン

お申込の受付は終了しました


※ReVision Auto&Mobility ウェブサイトへ遷移します

プログラム

13:00~13:05
 冒頭ご説明とご紹介

13:05~13:30
1: 将来の地域交通はどうあるべきか
「アフターコロナに向けた地域交通の『共創』によるリ・デザイン」
倉石 誠司氏 国土交通省 総合政策局 地域交通課長

13:30~14:15
2: 地方交通のリ・デザインに向けた国内の先進的事例
「MONET Technologiesが描く地域MaaS」
上村 実氏 MONET Technologies 事業推進部 部長

「広島県庄原市で進むルーラル交通と地域ビジネスの融合」
神田 佑亮氏 呉工業高等専門学校 環境都市工学分野 教授

「十勝帯広リゾベーションが産んだ交通と小売の共創」
倉田 剛 KPMGモビリティ研究所/KPMGコンサルティング プリンシパル

14:15~14:45
3: 地域交通のリ・デザインが進む海外の取り組み
「リアル・デジタルの多様な掛け合わせで欧米が進める道路のリ・デザイン」
宮代 陽之氏 株式会社国際経済研究所 非常勤フェロー

「地域交通の先進的なリ・デザインが進む欧州 ~ITF(国際交通フォーラム)レポートより」
伊藤 慎介氏 株式会社rimOnO 代表取締役社長

14:45~15:35
4: パネルディスカッション
「アフターコロナにおける地域交通のあり方とは

<パネリスト>
野村 文吾氏 十勝バス株式会社 代表取締役社長
石田 東生氏 筑波大学 社会工学域 名誉教授
篠原 祥一氏 帯広市 都市環境部 都市建築室 室長

<ファシリテーター>
小見門 恵 KPMGモビリティ研究所 所長/KPMGコンサルティング株式会社 執行役員
※途中、帯広市の米沢則寿市長によるビデオ出演があります。

15:35~15:40
ご挨拶

倉田 剛 KPMGモビリティ研究所/KPMGコンサルティング プリンシパル

 

※内容および講師等は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※自然災害等が発生した場合には開催を延期または中止する場合がございます。

本イベントに関するお問合せ

ReVision Auto&Mobility
運営会社:株式会社InBridges (担当:友成)
E-mail:info@rev-m.com
TEL:03-6403-3835

その他お問合せ

KPMGモビリティ研究所
E-mail:mobility-inst@jp.kpmg.com
TEL:03-3548-5159

informative image