コロナ禍中でわかったアフターコロナのDX ~IT戦略の勘所

【終了しました】2021年9月8日(水)~9月24日(金)

【終了しました】2021年9月8日(水)~9月24日(金)

【オンラインセミナー】 グローバリゼーションに遅れないデジタルトランスフォーメーションを勝ち得るための、DX×IT施策について解説します。

本セミナーは終了しましたが、ご要望を受け一部の講演動画を公開しました。
お申込は必要ありませんので、下記よりご覧ください。

動画の視聴はこちら

 


コロナ禍を契機とした在宅ワークによって企業のデジタル化が進んでいますが、その取組みは今後予想されるニーズ拡大を見据え、より一層のデジタルトランスフォーメーション(DX)の強化が必要になると思われます。その一方で、日本企業においては、非デジタル化領域に対する課題が顕在化しているものの、それに対する具体的なIT戦略策定が遅れており、グローバル企業とのDX化のギャップが顕著になっています。

本セミナーでは、DX強化に実効性のあるIT戦略策定、クラウドトランスフォーメーションの推進、施策導入時のアジャイル開発手法、クラウドセキュリティ等に必要なポイントについて解説します。

時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご視聴いただき、貴社の次期DX化の一助となれれば幸いです。

開催概要

配信方法:オンデマンド配信
公開期間:2021年9月8日(水)~9月24日(金)
視聴時間:約60分
受講料:無料(事前登録制)
対象:経営戦略・企画、情報システム、デジタル関連部門の方
主催:KPMGコンサルティング

プログラム

セッション1:コロナ禍後の企業のDX×IT戦略策定の勘所(約15分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 豊田 直樹

コロナ禍後にはまさにグローバルレベルのDX化競争の波が押し寄せると予想されます。
本セッションでは、日本企業がグローバルに追随しDX化を推進するために必要な、経営層・管理層が認識すべきIT戦略のアプローチモデルの勘所について解説します。

セッション2:DX×クラウドトランスフォーメーションの現状への考察(約15分)
講師:KPMGコンサルティング ディレクター 上杉 直登

コロナ禍ではクラウドのアーキテクチャとワークスタイルの親和性が高まり、クラウドの利活用が急速に進みました。一方で、クラウドの利用形態が多様化することでITのオペレーション面ではさまざまな課題が顕在化しています。
本セッションでは、クラウドトランスフォーメーションの現状の課題とその解決策について解説します。

セッション3:DX化施策を加速させるアジャイル開発手法の紹介(約15分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 岡本 修治

DX化環境の変化に取り組むためには、従来の開発手法ではなく、「柔軟な」開発スタイルへの移行が必要ですが、その過程において開発活動をどうスケールアップするかという新たな課題も顕在化しています。
本セッションでは、エンタープライズ・アジャイル開発へ移行するためのアプローチについて解説します。

セッション4:DX×クラウド化を見据えた総合セキュリティの考え方(約15分)
講師:KPMGコンサルティング ディレクター 薩摩 貴人

コロナ禍を契機とした在宅ワークの浸透が進む中、サイバー攻撃はその種類も件数も増加しており、多くの企業がセキュリティ対策の見直しを迫られています。
本セッションでは、セキュリティインシデントレスポンスの経験から、発生したインシデントへの速やかな対応に着目した、今の時代に取るべきセキュリティ施策の実践アプローチについて解説します。

お申込みの受付は終了いたしました

※公開日にご視聴用URLをメールにてお送りいたします。
(翌日になってもメールが届かない場合はお問合せ窓口までご連絡ください。)
※希望者多数の場合は抽選制とさせていただきます。また、個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※通信環境や企業のセキュリティ設定によっては、ご視聴いただけない場合もございます。

お問合せ窓口

informative image