コロナ禍の不正・不祥事増加への備え・再発防止のポイント~トップダウン・ボトムアップ双方のアプローチから

【終了しました】2021年9月1日(水)~9月15日(水)

【終了しました】2021年9月1日(水)~9月15日(水)

【オンラインセミナー】事業変化を受け想定される不正・不祥事増加への対応について、現場・マネジメント双方の観点から解説します。
 

本セミナーは終了しましたが、ご要望を受け一部の講演動画を公開しました。
お申込は必要ありませんので、下記よりご覧ください。

動画の視聴はこちら

 


コロナ禍に伴うリモートワークの増加、現場への往来が難しくなる等の事業環境変化により、品質不正や情報漏洩等の不正・不祥事の増加が懸念されています。また実際、不正・不祥事発生時の対応不備により損害を拡大、または再発させてしまうといったケースも複数見られています。
このような背景を踏まえ、本セミナーでは、検事としての捜査・公判経験、法務省刑事局総務課における危機管理対応経験等を活かし多くの不正・不祥事案件の対応・解決に携わってきた早川真崇弁護士とともに、KPMGのプロフェッショナルが事案発生時の適切なダメージコントロール実現に向けた事前対応、およびより実効性の高い再発防止策の策定・運用のポイントを、現場から取締役会等の経営層まで全社に渡り解説します。
時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご視聴いただき、貴社のガバナンス・コンプライアンスの改善の一助となれれば幸いです。

 

開催概要

配信方法:オンデマンド配信
公開期間:2021年9月1日(水)~9月15日(水)
視聴時間:約60分
受講料:無料(事前登録制)
対象:法務・コンプライアンス部門、経営企画部門、リスク管理部門、事業部門の方
主催:KPMGコンサルティング

プログラム

セッション1:不正・不祥事が発生する企業の共通点、企業に求められる対応(約20分)
講師:渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 シニアパートナー/弁護士 早川 真崇 氏

本セッションでは、多くの不正・不祥事案件の対応・解決に携わる中で認識した、該当企業に共通する問題点を紹介するとともに、不正・不祥事の対応や再発防止にかかるポイントについて、弁護士の視点から解説します。

セッション2:ガバナンスの観点からの不正・不祥事への備えと再発防止(約20分)
講師:KPMGコンサルティング ディレクター 木村 みさ

不正・不祥事が発生する企業のガバナンスについては、形が整っているがゆえに見えづらくなっている問題が内在しています。
本セッションでは、多くの企業の取締役会の実効性評価やガバナンス改善を支援してきた経験を基に、企業に求められる対応を解説します。

セッション3:不正・不祥事対応の成功と失敗の分岐点(約20分)
講師:KPMGコンサルティング ディレクター 水戸 貴之

本セッションでは、コンプライアンス偏重に陥らず、不正・不祥事の対応および再発防止策を成功に導くためのポイントや考え方について、グローバルで蓄積してきた知見・経験を踏まえて解説します。

お申込みの受付は終了いたしました

※公開日にご視聴用URLをメールにてお送りいたします。
(翌日になってもメールが届かない場合はお問合せ窓口までご連絡ください。)
※希望者多数の場合は抽選制とさせていただきます。また、個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※通信環境や企業のセキュリティ設定によっては、ご視聴いただけない場合もございます。

お問合せ窓口

informative image