New Reality時代の製造業のあり方

【終了しました】2021年2月25日(木)13:30-16:30/オンデマンド配信3月4日(木)~3月24日(水)

【終了しました】2021年2月25日(木)13:30-16:30/オンデマンド配信3月4日(木)~3月24日(水)

With/Afterコロナ時代が到来し、製造業においては、RecoveryフェーズからNew Realityフェーズへの移行へと進みつつあります。

本セミナーでは、COVID-19の影響からまもなく1年が経過し、主要技術“Leapfrog”現象からグローバル製造業として取るべき技術戦略について、またこれらの技術を活用したDX戦略の考え方や、製造業がモノづくりの過程で求められる環境、エネルギー対応や国や地域規制への対応など、「事業アーキテクチャ」「製造業DX」「ESG/SDGs」をキーワードに、New Reality時代の製造業のあり方について解説します。

なお、第一部・基調講演として、東京大学大学院工学系研究科准教授 鳥海不二夫氏に「セクシーなデータの使い方」をテーマにご登壇いただき、さまざまな場面におけるAI技術・データの取扱いについてご講話いただきます。幅広い業種、事業においてデータ解析技術の活用にご参考いただける内容となっておりますので、是非ご参加ください。

開催概要

配信方法:ライブ配信およびオンデマンド配信
公開期間:ライブ配信 2021年2月25日(木)13:30-16:30
     オンデマンド配信 2021年3月4日(木)~3月24日(水)17:00
    (期間内であればいつでも何度でもご覧いただけます。)
視聴時間:約180分
対象:製造企業および関係する企業の皆様
※CTO・技術部門、CDO/CIOデジタル・IT管掌部門、経営企画部門・経営管理部門・研究開発部門・生産部門ご担当者様
※同業他社様などのお申込みはご遠慮いただいております
受講料:無料(事前登録制)
申込受付締切:2021年2月24日(水)12:00
主催:KPMGジャパン

お申込みの受付は終了しました

※申込手続きにはまず、会員登録(無料)が必要です。
※オンラインセミナーの参加にあたっては、お申込みいただく方ご自身がお持ちのメールアドレスが必要です。
※配信開始日に、ご登録いただいているアドレス宛に「視聴方法のご案内」メールをお送りします。視聴URLにアクセスしセミナーをご覧ください。
※インターネット環境や回線状況により、アクセス不良が生じる場合や、音声・画像が途切れるなどご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※本セミナーは、ロゴスウェア(株)のGigaCastを用いて動画配信をおこないます。
※メールはドメイン名「@mail.gigacast.tv」で配信されます。

プログラム

第一部

基調講演:セクシーなデータの使い方
データは21世紀の石油ともいわれているが、大量に存在するデータが必ずしも有効活用されているとは限らない。本講演ではビッグデータをどう活用するかについて考える。

講師:東京大学大学院 工学系研究科 准教授 鳥海 不二夫 氏

第二部

セッション 1:事業アーキテクチャ戦略
環境変化に適応するアーキテクチャ戦略の重要性について先進国が歩んだ発展段階を飛び越え新興国で新しいサービスが普及する現象や例を主に日本がとるべき技術戦略アーキテクチャについて解説

講師:KPMG FAS 岡本 准
 

セッション 2:データドリブンによる製造DX
DXの推進において、これまで以上にデータの重要性が高まる中、ビジネスへのデータ活用レベルを飛躍的に引き上げるためのデジタルプラットフォームの整備、業務プロセスの在り方について解説

講師:KPMGコンサルティング 河野 雄貴
 

セッション 3:ESGと日本製造業の勝ち筋
ESGという巨大な潮流の中で、日本の製造業がどのようにサプライチェーンを守り、どのように事業創出につなげ、そして攻めるのか、解説

講師:KPMGコンサルティング 足立 桂輔

お問合せ窓口

informative image