女性ネットワークWWN(Working Women's Network)
「女性が働きやすい職場は、誰にとっても働きやすく能力を発揮できる職場」という視点で、あずさ監査法人で働く一人ひとりに成長・能力開発の機会を提供し、同時にネットワーキングや相互研鑽の機会も提供しているのが2007年に発足したWWN(Working Women's Network)です。
「女性が働きやすい職場は、誰にとっても働きやすく能力を発揮できる職場」という視点でWWN(Working Women's Network)は2007年に発足しました。
Womenという言葉は入っていますが、男女を問わず、長いキャリアのなかで、またいくつかのライフイベントも踏まえ、ビジネスパーソンとして成長し、多様な個性が力を発揮していくことを目指しています。キャリアというものは、今自分に与えられた業務におけるミッション達成の積み重ね。WWNは、一つひとつのミッションを実行していく皆さんをサポートしていく存在でありたいと考えています。
年次総会の開催/外部有識者によるセミナー
毎年テーマを決定して「年次総会」を開催し、テーマに沿った外部有識者によるセミナーを行っています。
冊子(AZSA WORKPLACE)制作発行や社内向け情報発信等コミュニケーション活動
AZSA WORKPLACE
WWNがその年に設定したテーマで企画、冊子を発行しています。
その他の活動内容
- ネットワーキング昼食会や先輩職員によるパネルディスカッション&懇談会開催
- キャリア開発のためのワークショップ・勉強会などの企画・開催
- 育児休暇からの復職時の支援、先輩職員による相談サポート
- ダイバーシティ施策に関する法人施策の提言