GJP China News 第17号
GJP China News 第17号
第17号, 2017年11月 中国事業を考える / 「中国のつながる消費者」調査―進化するモバイルー(3)/ The Factory of the Future
第17号 ご挨拶
今年は、中国の第19回共産党大会が行なわれ、国家主席である習近平がその権力を確固たるものにしました。また、リーマンショックからも約10年が経過し、世界経済の様相もこれまでのものとは全くことなるものになってきました。昨今のテクノロジーの発展と実用化の加速は、私たちの生活に大きな変化をもたらすであろう兆しも見えてきました。このような変化に、積極的に適応していこうとしている国の一つが中国です。中国は社会主国家であり、政治的には資本主義の社会の者には理解し難い国の一つでありますが、経済の発展については五カ年計画という明らかなガイドラインを示していると言う意味で、むしろ解りやすいということも出来るのではないでしょうか。2011年までの中国が世界の工場であることを前提にしたビジネス・モデルから世界の市場として中国に適合して成果を上げることができるビジネスモデルへの転換を検討する時期がきていると考えます。
KPMG中国
GJP中国総代表
高部 一郎
© 2022 KPMG Huazhen LLP, a People's Republic of China partnership, KPMG Advisory (China) Limited, a limited liability company in Mainland China, KPMG, a Macau (SAR) partnership, and KPMG, a Hong Kong (SAR) partnership, are member firms of the KPMG global organisation of independent member firms affiliated with KPMG International Limited, a private English company limited by guarantee. All rights reserved.
The KPMG name and logo are trademarks used under license by the independent member firms of the KPMG global organisation.
For more detail about the structure of the KPMG global organisation please visit https://home.kpmg/governance.