GJP China News第10号
GJP China News第10号
第10号, 2017年4月 中国で事業展開するグローバル企業 (3)グローバル企業にとっての規制問題 / オンラインショッピングにおける消費者行動の実態
第10号 ご挨拶
中国の規制環境は依然として難しいものがあると言えます。グローバル企業は、内部統制、コーポレートガバナンス、法令順守手続きなどを常に最新のものにしておく必要があります。適正な研修を行い、データ分析などの手法から通常業務以外の支払いのチェックを行うことも必要ですし、内部監査部門が不正や贈収賄をチェックし、内部監査担当者が取締役会に直接報告できるようにすることも重要です。 一方、オンラインショッピングの調査結果も興味深いです。オンライン小売企業が世界中で力を強めており、なかでも中国とインドはその傾向が顕著で、オンライン購入の8割以上がオンライン小売企業からとなっています。また、オンライン購入にスマホを利用する割合が最も高いのはアジア地区で世界平均の2倍であり、中でも中国はその割合が特に高いです。変化する環境に合わせて、私たちのビジネスも適合していく必要があります。
KPMG中国
GJP中国総代表
高部 一郎
© 2022 KPMG Huazhen LLP, a People's Republic of China partnership, KPMG Advisory (China) Limited, a limited liability company in Mainland China, KPMG, a Macau (SAR) partnership, and KPMG, a Hong Kong (SAR) partnership, are member firms of the KPMG global organisation of independent member firms affiliated with KPMG International Limited, a private English company limited by guarantee. All rights reserved.
The KPMG name and logo are trademarks used under license by the independent member firms of the KPMG global organisation.
For more detail about the structure of the KPMG global organisation please visit https://home.kpmg/governance.